つまさき47度

「副顧問の先生も必ず毎日の部活動に参加してね」を論破したい

f:id:tsumasaki47:20170102225423j:plain

 

私は某中学校で、部活の主顧問をしています。やりたい放題です。でも別にやりたくてやってるわけじゃありません。辞められるもんなら辞めたい。

 

でも、一番辛いのは副顧問の先生なんじゃないかと思うわけ。

 

何より自分の都合で休みにすることができないし、生徒も主顧問の先生のことは尊敬してて怖がってるけど、副顧問は居るだけ、使えない、って見方をしてる場合もある。

 

ベテランの先生が副顧問だと、ほとんど部活にいないパターンもあるんだけど、若手の場合は副顧問なのになぜか戦力(捨て駒)だと思われてたりする。

 

本人たちは絶望で呼吸できてないところだと思うので、主顧問の私が是非論破したいと思います。(何様なんだろう)

 

目次

 

勤務時間外だけど?

 

100歩譲って、勤務時間内になら「副顧問」やらせてもいいと思うけど、勤務時間外に働かせるのはおかしい。これは主顧問も同じ。

 

やりたくない人に強制労働させるって、教育委員会ナチスなの?それとも校長がナチスなの?いや、日本全体がナチスなの?

 

やりたいなら一人でやって欲しい

 

勤務時間外だということ承知の上で、どうしてもやりたいならば自分一人でやって欲しいし、今が旬の若い教員を巻き込まないで欲しい。

 

教師力磨くために、教材研究しなさいとか、本読みなさいとか言えないの?

 

そもそも、その「いて当たり前」精神がおかしい。

 

週休2日制という言葉は幻…

 

そもそも選んでこの部活を見てない

 

部活動の顧問がみんな、自分の経験してきた部活を見てると思ったら大間違いだし、希望取ってるくせに全く希望してない部活見させられてる場合もあるし。

 

なんなの?ナチスなの?(2回目)

 

なんで経験者でもない人をそこに置いたの?人事下手くそなの?

 

何もしてないのが一番辛いからせめてプラカード持ちくらいの給料を出せ

 

※ プラカード持ちのアルバイトを馬鹿にする意味は込められていません。 

 

やりたくてやってる主顧問はもう勝手にしてもらって、何もできない副顧問の先生は、見てるだけ、もはやカーネルサンダース置いておけばよくない?っていうような感じだけど、どうしてもと言うなら時給1000円くらいは払うべき。

 

何もすることがないことほど辛いことはない。

 

ツムツムしててもいいならまだマシだけど(私はツムツムしませんが)、「顧問」として部活に参加しなきゃならないからあくまで見てるふりしなきゃならない。

 

プラカード持ちの仕事も、何もすることがないと言う点で辛そうだけど、副顧問は時給600円以下で、することもなくて、なぜか何かあった場合に責任だけは押し付けられて、なんでブラックバイトランキングにがランクインしないのか不思議なレベル。

 

普通に上位狙えると思う。部活動副顧問

 

生徒も期待してないから早く帰した方がいい

 

生徒も顧問の先生のヒエラルキーはちゃんとわかってて、雑用くらいにしか思ってないから、早く帰してあげた方がいい。

 

何かあった時のため…と言う人もいるけど、何かって何?

 

怪我?生徒が怪我した場合、副顧問に何ができんの?

 

そもそも主顧問にも何ができるの?主顧問、医者だったの?

 

もしくは、生徒が喧嘩した時のため?

 

じゃあ、とりあえず副顧問の先生は家に帰ってもらって、生徒が揉めたら副顧問の先生の携帯に電話して電話相談したらいいと思うよ。正直、副顧問の先生いても揉めた生徒たちを解決させることできないから、いなくてもいいと思うよ。

 

役割分担をしてしまえば一番楽

 

部活を見るのが主顧問の先生なら、副顧問の先生は会計とか事務作業を担当すればいい。

 

ずっと生徒のそばにいてもらうんじゃなくて、役割を振ってしまえばお互い楽。

 

カーネルサンダースさせてるより、副顧問としての仕事だけきっちりしてもらった方が主顧問の先生も楽できる。

 

 結論

 

教員が自己申告制で、年度始めに部活を作ろう。

 

やりたくなければやらないし、活動時間も教員が決める。ゼミだ。

 

複数人教員が入る部活は、そこで話し合って主顧問、副顧問決めればいい。むしろ、同じ競技の部活が2つあってもいい。

 

「この先生になら教わりたい」「この先生が顧問なら入りたくない」生徒にも思うことはあるはず。

 

ちなみに、この制度になったら私は「腹話術部」作ります。週に3回放課後30分のみ活動します。部費は0円です。